先日、北里研究所病院の低糖質ランチを食べに行ったところ、すでに売り切れていてガッカリしたんですが、横の売店で低糖質大福を見つけました!
糖質7.0gの低糖質大福「LOW/S DAIFUKU(ロウエス 大福)」です。
北里研究所病院の記事はこちら
開封してみると、大福のわりには少し透けているような印象です。北海道産小豆(遺伝子組換えでない)を100%使用したという宣伝文句だったのですが、餅の方には触れられていなかったので、少し不安が・・。
食べてみると、やはり歯ごたえがないですねー。餅なんて、もち米から作りますから糖質がいっぱいなのはわかります。しかし、加工澱粉では歯ごたえまでは再現できませんね。白玉粉や道明寺粉も同じくもち米から作られますから、このあたりが低糖質和菓子が少ないことと関係があるのかもしれません。
大福だと思うとモチモチ感や噛みごたえが気になってしまいますが、餡にしっかり甘みも感じられ、和菓子としてはおいしいです!
甘いものは好きだけど、洋菓子より和菓子がいい!という方にはおすすめです。
なお、今回は北里研究所病院の売店で購入しましたが、ネットショップの取り扱いもあります。
栄養成分表示(1個40g)
熱量:32.3kcal
たんぱく質:1.0g
脂質:0.1g
炭水化物:13.0g
糖質:7.0g
食物繊維:6.0g
食塩相当量:0.01g
名称:生和菓子
原材料名:エリスリトール、小豆(遺伝子組換えでない)/トレハロース、加工澱粉、増粘剤(アルギン酸Na)、甘味料(ラカンカ抽出物)
内容量:1個
製造者:株式会社新杵堂
総販売元:ドクターズフーズ株式会社